外壁塗装の相場

外壁塗装会社の相場

川崎市・横浜市で外壁塗装をご検討の方が安心して任せられる業者を選ぶため、外装塗装の相場についてご紹介します。面積や塗料、各工程における大体の相場を知っておくことで、損のない外壁塗装を依頼できるでしょう。

気になる費用|外壁塗装の相場ってどのくらい?

気になる費用|外壁塗装の相場ってどのくらい?

費用相場を知らずに業者見積もりだけで判断してしまうと、
悪徳業者の餌食になってしまう恐れが。外壁塗装は会社によって見積もりの算出方法や記述が異なるため、簡単には比較できません。

よく広告などでも用いられている「約30坪」の建物の場合は、60万円前後が相場となっています。坪数別の外壁塗装の費用相場は下記の表の通りです。

坪数 面積 費用相場
20坪 79.2m2 50万円〜
30坪 118.8m2 65万円〜
40坪 158.4m2 90万円〜
50坪 198m2 105万円〜
60坪 237.6m2 125万円〜
※シリコン塗料・サイディングボードで求めた費用相場です。
例えば……30坪の場合

30坪の一戸建ての場合、外壁のみ塗装する場合は60~90万円、外壁と屋根を行うと80~120万円が相場となります。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

外壁塗装のみ(※ 基本の3回分の塗装のみ)
アクリル 約20万 ウレタン 約25万 シリコン 約30万
ラジカル 約35万 フッ素 約40万 無機 約50万

※表は左右にスクロールして確認することができます。

外壁塗装 + 塗装以外の足場・洗浄・補修・シーリングなども含む
アクリル 約60万 ウレタン 約65万 シリコン 約70万
ラジカル 約75万 フッ素 約80万 無機 約90万

※表は左右にスクロールして確認することができます。

外壁塗装 + 屋根・付帯・ベランダなど全体的な工事を含む
アクリル 約90万 ウレタン 約95万 シリコン 約100万
ラジカル 約105万 フッ素 約110万 無機 約120万

このように、工事箇所や塗料によって大きく金額に差がでてくるのが外壁塗装です。

外壁塗装の費用の計算方法

外壁塗装の費用の計算方法

外壁塗装は、塗装面積によって相場が決まります。一般的に延床面積に1.2の係数を掛けると、おおよその面積が算出できます。
例えば、30坪で延床面積が99m2の場合、塗装面積は109~168m2となります。足場代や高圧洗浄、養生、塗料など、ほとんどの工程が塗装面積によって算出され、それが外装塗装として算出されていきます。

外壁塗装の費用の内訳

外壁塗装の費用の内訳をご紹介します。

費用 割合 詳細
材料費 20% 塗料・養生シート・飛散防止ネット・サイディングボード・シーリング剤など、塗装に使用する材料の費用です。
足場の費用 20% 塗装の質の向上にも繋がるため、安定した足場を家の周りに仮設する必要があります。
人件費 30% 塗装工事に関わる人への費用です。新人やベテラン、そして下請けなどそれぞれ人件費も異なります。ベテランが多いと人件費が高くなります。
その他・運営費 30% 作業場所までの交通費や塗装工事をするための許可を取るための費用など、塗装工事にはいろいろな雑費がかかります。
塗料の選択で金額が大きく変わる

塗料の選択で金額が大きく変わる

基本的には単価が高いほど耐用年数が長くなるため、最も安価なアクリル系塗料と最も高価な特殊塗料では金額に大きな差がでます。

塗料の種類 単価相場(1m2ごと) 耐用年数
アクリル系塗料 1,000~1,200円/m2 4~7年
ウレタン系塗料 1,800~2,000円/m2 6~10年
シリコン系塗料 2,500~3,500円/m2 8~15年
フッ素系塗料 3,500~4,500円/m2 15~20年
遮熱・無機などの特殊塗料 5,000~5,500円/m2 15~20年

例えば100m2の壁を塗装する場合、アクリル系塗料ならば100,000円であっても、特殊塗料では500,000円と数十万円の差が生じてきますが、耐用年数も4倍程延びます。このように、価格と耐用年数などのコストパフォーマンスを考慮して選ぶのがおすすめです。外壁塗料については、こちらも参考にしてください。

重要!費用の正しい「見方」とは

重要!費用の正しい「見方」とは

見積書は各社それぞれ形式が異なりますが、悪徳業者の見積書には共通する表示方法があります。それは「足場一式 90,000円」「高圧洗浄 一式 60,000円」というように『一式』といった言葉でまとめられ、面積や単価について書いていない点です。
また「足場100m2 80,000円」「下塗り 80m2 100,000円」というようにキリの良い数字ばかりが書かれていたり、面積をしっかりと測ったのか不明な見積書にも注意が必要です。さらに「外装塗装 1,300,000円」「屋根塗装 500,000円」というように詳細が全く書かれていない見積書を出してくる業者もいます。
このように費用の算出方法だけではなく、内容が全くわからない見積書からも、塗装がずさんに行われることが想像できるのです。お客さんに寄り添ってしっかりと見積もりをしてくれる業者を選び、安心感をもって依頼しましょう。

まとめ

外装塗装会社の相場についてご紹介しました。外壁塗装には定価がないので、相場をしっかりと把握しておくことは重要です。気をつけたい悪徳業者についての詳細については、下記のリンクをご参照ください。

PAGE TOP